本サイトは、お使いの端末に最適化されていません。
最新端末でのご利用を推奨いたします。

DAY1 12.18 THU

DAY1 12.18 THU 16:40-17:00
会場:the AIR

サイバー脅威ハンティング 
〜アラートを超えた検知とデモ実演〜

  • 石鍋 洋一

    タニウム合同会社

    カスタマーサクセス本部 シニアディレクターカスタマーサクセスエンジニア

    石鍋 洋一氏

     ネットワンシステムズ株式会社にてネットワーク・サーバ・仮想化など、ITインフラのフィールドエンジニアとしてキャリアを開始。同社取扱いセキュリティ製品等のマネージャを経て、2015年にTanium合同会社に入社。Taniumでは金融機関や防衛関係、IT企業や製造業向けなど幅広い顧客のアカウントエンジニアとして顧客支援に従事。
     資格:CISSP、情報処理安全確保支援士(第000415号)

サイバー攻撃はマルウエアを利用した「わかりやすい攻撃」だけでなく、OSのネイティブツールを使った「わかりにくい攻撃」も増加しています。「わかりにくい攻撃」を見つけ出す「サイバー脅威ハンティング」は10年前から提唱されてきた手法ですが、現実には大規模で実践する方法がないため実施は限定的でした。サイバー脅威ハンティングはなぜ必要か、どのように脅威を見つけ出せるのか、タニウムの対策とデモを含め、ご紹介いたします。

タイムテーブルに戻る

お問い合わせ

本イベントについて、問い合わせがある際は、
下記メールアドレスにお問い合わせください。

nca-conference-2025@ml.nca.jp