本サイトは、お使いの端末に最適化されていません。
最新端末でのご利用を推奨いたします。

DAY1 12.18 THU

DAY1 12.18 THU 16:00-16:40
会場:Room 401

開発者視点で見たSBOMのリアル:
理想と現実のギャップと実装現場の試行錯誤

  • フューチャー株式会社

    Cyber Security Innovation Group 一般社員

    島ノ江 励氏

脆弱性管理ツールの開発者の視点から、SBOMの理想と現実のギャップを語ります。
SBOMの生成にはデータ上の問題が現実にあり、利活用する際の混乱に繋がります。また、SBOMを利用後に運用する際にも、SBOMの信頼性・連携プロセス・導入コストという問題が存在します。SBOMはそれ自体が目的ではなく、共通言語として活用し、具体的なアクションに繋げて初めて価値を持ちます。
本発表で、開発者が最前線で得た知見を共有し、真に価値ある活用への「次の一歩」をどう踏み出すか、議論のきっかけになれば幸いです。

タイムテーブルに戻る

お問い合わせ

本イベントについて、問い合わせがある際は、
下記メールアドレスにお問い合わせください。

nca-conference-2025@ml.nca.jp