本サイトは、お使いの端末に最適化されていません。
最新端末でのご利用を推奨いたします。
一般社団法人日本シーサート協議会( 以下、NCA )は、我が国におけるコンピュータセキュリティインシデント対応 ( CSIRT活動 ) の普及促進の一環として、毎年12月に、初心者でも楽しめる一般公開の年次会合を開催しています。 「「NCA Annual Conference 2025」のテーマ: 「共創と継承:新時代をつくる!」~ CSIRTの「想い」をつなぎ、未来をまもる ~ 生成AIの急速な進化、揺れ動く国際情勢、そして複雑化・多様化するサプライチェーン。このような大きな変化は、サイバー攻撃を巧妙かつ激しいものにしています。私たちCSIRTは、この変化の波をどのようにして乗り越え、新たな時代にふさわしい「共創」のかたちを築いていくべきなのでしょうか。 ここで言う「共創」とは、組織や企業の枠を超え、個人が連携し、信頼と協力によって新しい価値や仕組みを生み出すことを意味します。特にCSIRTコミュニティにおいては、参加者同士の自発的で信頼に基づくつながりが、強固なセキュリティ基盤を支える鍵となります。 本カンファレンスでは、CSIRTに関わる多様な実務者・有識者が一堂に会し、現場で直面する課題や取り組みを共有しながら、「共創」と「継承」のあり方を多角的に探ります。 未来のセキュリティを創るのは、今を生きる私たちの使命です。 参加者同士の対話や実践事例を通じて、共に考え、共に築き、次世代へと想いをつなぐ。 その第一歩となる「NCA Annual Conference 2025」に、ぜひお集りください。